半年に一度くらい、気の合った友達3~4人でサーフトリップに出掛けます。
大洗だったり、千葉北だったり、湘南だったり。
もちろん波が良いに越したことはないけど、実は行きや帰りの車中での会話が一番楽しいかも。
でも私のワーゲンバスはエンジン音がうるさいのと、いつ止まるか分からないので仲間はバスでトリップには行きたがりません^^;

半年に一度くらい、気の合った友達3~4人でサーフトリップに出掛けます。
大洗だったり、千葉北だったり、湘南だったり。
もちろん波が良いに越したことはないけど、実は行きや帰りの車中での会話が一番楽しいかも。
でも私のワーゲンバスはエンジン音がうるさいのと、いつ止まるか分からないので仲間はバスでトリップには行きたがりません^^;
世の中、サーフィン好きはサーファー的なお家に住み、車やバイクが好きな方はガレージ付の家に住んでいる(住みたい)と思います。
じゃあ、スケボーが好きな家族はどんな家に住んだら良いのでしょう?
はい、家の中やお庭にランプやボウルを作くちゃいましょう^^~
LIVESもそんなお家を作ってみたいです!!
福島市の十六沼スケートパークに行ってそんな事を思ってしまいました。
昨日、ライブスOB施主様のご厚意でオープンハウスを開催させて頂きました。
普通ですと既に生活している自分の家を他人に見せると云うのは非常に難しい事なのですが。。。。。こちらの施主様はLIVESの為に開放して下さいました(泣)
そんじょそこらのショウルームなどより優れたインテリアのセンス!本当に素敵なお家です。見学に来て下さった方も良い刺激になったかと思います。
S様ご家族、昨日は本当にお世話になりました。
先月の須賀川市のS様ご家族も大変お世話になりました。
最近、ご近所のT様宅でBBQをやった時の一コマです。やはりオッサンとは違い子供の方が絵になりますね、ワーゲンバスって^^;
凄く天気が良いのでスクーターで出勤してみました。道路も空いていたし花粉も飛んでいないので快適に走って来れました^^
最近のコメント