車、モーターサイクル、機械いじりが好きな人の家はガレージ所有比率が高いですよね。
そんな私が住む家も二階建てで一階は全てガレージになってます。

高校生の時からガレージ付きの家に住むのが夢でそこにバイク、車、ソファー、冷蔵庫、ビリヤード台、ジュークボックス、ピンボールを置きたいと思ってました。
その当時に観た映画や小説、漫画に影響されていて特に漫画で「ななしの与太郎と云う作家の40ベイビーズ」にヤラレました。小説では村上春樹「1973年のピンボール」。映画ですと「アメグラ」「ビッグ・ウェンズデー」「ブルース・ブラザーズ」。音楽では湯江健幸の「HURRY UP」でした(笑)。
まあ昭和40年前半生まれの男子なら誰でも通る道だと思いますが。。。皆さんは何に影響されて人生歩んで来たんでしょうかね~。
最近のコメント